未来創造弁護士法人 Blog

東京と横浜にある法律事務所で日々奮闘する弁護士と事務局が、気の向いたときや機嫌のいいときに更新する事務所日記です。

【未来創造弁護士法人 3つのモットー】

1 依頼しなくてもOK 気軽に相談していただけます!
2 スピードは価値 早期解決を最優先します!
3 お客様の希望をじっくり聞きます!専門家の意見をしっかり伝えます!


第75回 未来創造会議 2018年、自分が一番響いたフィロソフィの項目の発表

月1回、このメンバーで仕事ができる幸せをかみしめる未来創造会議。
 
今日は事務局Mさんがファシリテーターを務めてくれました。
2018年、自分が一番響いたフィロソフィの項目を1つ読みあげ、なぜその項目が響いたのか、具体的なエピソードを交えて発表してもらい、他のメンバーからコメントしていく形式で進めました。
 
メンバーから挙がった項目は次のとおり。
1 心をベースとして経営する
5 大家族主義で経営する
8 ベクトルを合わせる
11 高い目標をもつ
15 感謝の気持ちをもつ
16 常に明るく
17 仲間のために尽くす
28 本音でぶつかれ
44 自らの道は自ら切りひらく
 
「大変なこともあるけれど、このメンバーと一緒だから頑張れる」と言ってくれるメンバーや、感極まって涙を流しているメンバーもいました。普段はなかなか聞けなかったメンバーの熱い思いに触れることができ、明日からの新たな活力を得ることができました。
コンパでも採用活動について活発な意見が飛び交い、充実した時間となりました。
感謝です!

第74回 未来創造会議 お客様のニーズを考え抜く! 

このメンバーで仕事をする幸せを毎回かみしめる未来創造会議。本日もその通りの会になりました。

今年から新加入してくれる二人の弁護士(修習生)を交えての大コンパ。もう会議室が狭くなりました。

・新人弁護士の育成プログラム
・お客様のニーズを深く考え抜く(お客様の不安や心配を解消する!自信を持った決断と行動の後押しをする)
・未来創造経営者セミナーのリハーサル(第1回)
・お客様から未来創造チームのどこが評価されているのかの復習

長い長い1日でしたが、みなさま本当にありがとうございました!

第73回 未来創造会議 何のために働くのか?何のために頑張るのか? 

このメンバーで仕事をする幸せを毎回かみしめる未来創造会議。本日もその通りの会になりました。

フィロソフィ輪読は5項目

47 成功するまであきらめない
 あきらめなければ成功率は100%

48 人生・仕事の方程式=考え方×熱意×能力
 何より大切なのは考え方。思いは足りているか?

49 一日一日をど真剣に生きる
 仕事も、家庭も、遊びも、漫然と流さずその瞬間に全力で。

50 心に描いたとおりになる
 思いと結果は必ず一致する。すぐに一致しなくても、30年スパン、あるいは来征まで考えると一致する。因果応報。

51 動機善なりや、私心なかりしか
 お金を負わず、正しいことをしていればお金は付いてくる。全ての瞬間を自分以外の誰かのために過ごす。

 

コンパでは、
①最近の思いの共有
盛和塾合宿、浅川流営業研修、中国出張、頑張っている大学同期を見て、自分の小ささを痛感。
②代表弁護士へ自由に質問

第72回 未来創造会議 感謝を伝え合う会

このメンバで仕事をする幸せを毎回かみしめる未来創造会議。本日もその通りの会になりました。

フィロソフィ輪読は6項目
41 楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する
42 真の勇気を持つ
43 闘争心を燃やす
44 自らの道は自ら切りひらく
45 有言実行で事にあたる
46 見えてくるまで考え抜く

メンバーの感想を聞いて思ったことは、
・目標なく頑張れないし、目標は高い方がいい
・目標達成の手段は細分化してカラー映像になるまで考えないと達成できない
・目標のブレイクダウンも大切だけど、何のためにこの目標を達成しなければならないのかという目的、大義がなければ頑張れない
ということでした。

 

コンパのテーマは
【メンバー同士、感謝を伝えあう】
普段、感謝の気持ちを持ちながら、なかなか直接お礼を言えないあの人に感謝を伝える。そんな企画をしてみました。
ありがとうの言葉は、言った方も言われた方も気持ちのいい言葉ですね。
この取り組みはこれからも続けていきたいと思います。

第69回 未来創造会議 フィロソフィ輪読

本日はフィロソフィ輪読

38 チャレンジ精神を持つ開拓者であれ
39 もうダメだというときが仕事のはじまり
40 信念を貫く
本日も、メンバー全員で集まり、
この事務所で働くことをみんなが誇れる事務所にするぞ!と決意を新たにし、日本一という高い山に登るぞと誓うことができました。
感謝です!

藤沢市の顧問弁護士に就任致しました。

こんにちは、三谷です。
新年度ですね。
4月より、ご縁をいただき、新たなチャレンジが始まりました!

本日初登庁。

自治体の顧問は初めてですが、自分も仕事を楽しみながら、お役に立ちたいと思います^_^

 

f:id:mirai-law:20180413041029j:plain

 

盛和塾関東ブロック大会にて経営体験発表

盛和塾関東ブロック大会で、数百人のソウルメイトの前で、経営体験発表をさせていただきました。この3ヶ月、学びの連続でした。

職場の仲間がかけつけてくれて、正直嬉しかったです。

 

 

f:id:mirai-law:20180217234539j:plain

 

原稿を作る過程で、今までに考えられないくらい、自分を見つめ直し、社員と向き合いました。
横浜塾のソウルメイトたちにも言葉には表せないくらい多大なサポートをいただきました。

入塾して6年あまり。
今自分があるのは、一緒に働く仲間、塾長の導き、そして切磋琢磨するソウルメイトたちがいるおかげ。
そして、愛情深く育ててくれた両親と、家族の理解。

前に出て発表するのが一番勉強になる、とはよく言われることですが、本当にその通りでした。

 

f:id:mirai-law:20180217235405j:plain

 

残念ながら、次点ということで予選突破はなりませんでしたが、また明日から頑張っていきたいと思います。

全ての方々に、感謝感謝です!!!!

第66回 未来創造会議 フィロソフィ体験発表

事務局に、素敵な新人二人を迎え、初めてのフィロソフィ輪読感想。

29 私心のない判断を行う
 ・人として正しいことを貫く
 ・売上になっても、お客様のためにならないことは私心
 ・お客様が望んでも、社会正義に悖ることは私心

30 常に創造的な仕事をする
 ・昨日より、1歩だけ成長した今日にする。
 ・1.01の365乗 = 37.8
 ・0.99の365乗 = 0.03
2項目だけだったけど、その分深く意見を交換できて、濃密な時間でした。

 

フィロソフィ体験発表は、2巡目でまず三谷から。
これまでの学びと、反省と、そしてこれからの果てしなき伸びしろについてお話しさせていただきました。
 ・理性から真我へ(日本一になる)
 ・選手から監督へ(承認欲求との付き合い方)
 ・大脳皮質から大脳辺縁系へ(「正しい」と「好き」を兼ね備える)

最後に、藤沢女子たちとおいしいスイーツをいただけて、至福の時でした。
みんな、本当にありがとう!

第63回 未来創造会議 フィロソフィ輪読

全員が全力で仕事に取り組む素晴らしいチームで働ける楽しさと喜びを再認識する月1回の会議。

本日もフィロソフィの輪読でスタート

21 地味な努力を積み重ねる
→かけ算に見えることは、実はすごいスピードの足し算
→足し算とは、誰にでもできるけど、大変で誰もがやりたがらないことをやること

22 自ら燃える
→あなたは自燃性か、可燃性か、不燃性か?チームに不燃は要らない。

23 仕事を好きになる
→まずは目の前にある仕事に一生懸命になる。創意工夫。

24 渦の中心になれ
→渦の中心は年長者、とは限らない。油断大敵。

25 率先垂範する
→部下は立派なことをいう上司でなく、立派なことをする上司についてくる

26 自らを追い込む
→限界までやると、次からそれが当たり前になる

27 土俵の真ん中で相撲を取る
→追い込まれて力を出すなら、今その力を出そう

28 本音でぶつかれ
→上司は部下の進言に聞く耳を持ってこそ本音の話が生まれる

 

f:id:mirai-law:20171109215751j:plain

最近、無意識のうちに小さいことを考えて守りに入っていたことを深く反省。
絶対に日本一の法律事務所を作る、そんな(再)宣言をみんなの前でさせてもらいました。
次は東京オフィス!やるぞ~!!  

 

ひとりで考える、大切な時間

大人同士の関係で「お前のやっていることは間違っている」と指摘をするのって、すごく勇気のいることだと思います。
うまく伝わらないとケンカになるし、うまく伝わっても自分の得になるわけじゃない。


それでも自分のことを思って指摘、指導、叱責してくれる人って本当にありがたい。みなさんの周りにはそんな人がいますか?

 f:id:mirai-law:20171024015413j:plain

本日はスケジュールの合間にお寺でひとりシンキングタイム。お寺の庭を眺めながら、未来創造チームと自分自身がさらに成長するために最近いただいたアドバイス、叱咤激励を整理していました。

 f:id:mirai-law:20171024015425j:plain

・自分の可能性を感じて本気で指導してくれる仲間の存在
・高い志を持って切磋琢磨できる仲間の存在
・自分の思いに共感し、力を貸してくれる仲間の存在

こういう仲間に囲まれて毎日生かされている幸せをかみしめつつ。
自分も仲間を刺激し、共感し、気づきを与えられる存在であり続けたいと考える次第です。

f:id:mirai-law:20171024015435j:plain

f:id:mirai-law:20171024015446j:plain

f:id:mirai-law:20171024015508j:plain

f:id:mirai-law:20171024015514j:plain

f:id:mirai-law:20171024015525j:plain