未来創造弁護士法人 Blog

東京と横浜にある法律事務所で日々奮闘する弁護士と事務局が、気の向いたときや機嫌のいいときに更新する事務所日記です。

【未来創造弁護士法人 3つのモットー】

1 依頼しなくてもOK 気軽に相談していただけます!
2 スピードは価値 早期解決を最優先します!
3 お客様の希望をじっくり聞きます!専門家の意見をしっかり伝えます!


10月13日 合同就職説明会でお話ししたこと

本日は、合同就職説明会に参加してきました。 お天気の悪い中、未来創造弁護士法人のブースに足を運んでいただきました皆様、ありがとうございました。 おかげさまで、たくさんの修習生の前でお話をすることが出来ました。 !cid_9117BF2C-6117-4A8E-83F1-A44D484DBB4222.jpg 私の話が長すぎて、十分に質疑応答の時間がとれませんでした。 続きは是非、事務所に遊びにお越しいただき、お食事しながらとしましょう。 事務所見学会のご案内はこちらです。 1コマ45分の中で、取扱分野など弁護士っぽい話はほとんどせず、事務所の経営理念、事務所の特徴的な取り組み、将来目指す事務所の姿、採用活動にかける思いばかりをお話ししましたので、戸惑った修習生も多かったかもしれません。 !cid_8F60625B-470B-46BF-823F-9BADCD44E9BE22.jpg 本日のお話しを、以下ダイジェストで載せておきます。 【未来創造弁護士法人の経営理念(存在意義)】 全従業員の物心両面の幸福を追求すると共に リーガルサービスを通じて社会正義の実現に寄与すること   ↓ 私は、独立した頃「自分は能力があるのに、お客さんは十分に評価してくれない」とか、「スタッフが思うように動いてくれない」など、勝手な不満を抱き、イライラしていたように思います。恥ずかしいことです。 数年前に稲盛和夫主催の経営者勉強会「盛和塾」に出会ってから、その驕りが誤りであること、経営者の私利私欲のために頑張る従業員はいないこと、人の評価は周りが決めるのであり評価されていないのは実力不足であること、圧倒的に努力が足りないことを教わりました。   ↓ それ以来、お客様、スタッフ、みんなに感謝できるようになりました。 そうすると毎日の仕事が本当に楽しくなってきたのです。 【未来創造弁護士法人の特徴的な取組】 1 未来創造会議 毎月1回全スタッフ参加で開催する勉強会で、よりよい事務所にするため、もっとお客様やスタッフが幸せになるために、もっとお客様を増やして売上を伸ばすためにどうすればいいのかを話し合う会議です。 会議のあとは、「コンパ」と呼ばれる懇親会を行います。 中心は、私が盛和塾で教わった仕事の仕方、弁護士として、人としてのものの考え方をまとめた「未来創造フィロソフィ」の輪読と感想や経験談の発表です。 そのほかにも、マナー研修や美文字研修、顧問先の工場見学や、同じ盛和塾で学ぶ他企業との合同フィロソフィ勉強会など様々な企画で人間力を磨いています。 2 SUC三谷会 日々変わる法律や判例の今をキャッチアップする毎月開催の弁護士勉強会です。現在のメンバーは若手中心に12名で、若手の最新の知識とベテランの経験をお互いに交換し合っています。勉強の後は事務所で懇親会。 親睦と結束を深めるため、旅行会なども企画しています。 3 スケジュール共有管理
4 時間あたり採算管理
5 昼礼
2週に1度、お弁当を食べながら、それぞれの弁護士の担当案件の進捗、懸案事項、課題などを確認し合い、お互いのアイデアを出し合います。新人弁護士はここで悩みや心配、不安があれば先輩弁護士に存分に相談に乗ってもらうことが出来ます。 また、それぞれの案件のお客様との信頼関係もチェックしながら、どのお客様にも満足していただけるよう、よりよいサービスを常に考えています。 【待遇や事務所のこれから】 最初の3年は「新弟子」の位置づけです。お給料は安いですが、必ず数年後には一人前の立派な弁護士に成長しているよう、私や先輩弁護士が、優しく、厳しく指導致します。 次の3年は「兄弟子」の位置づけです。事務所の仕事を処理してお客さんの信頼を勝ち取ることはもちろん、下に入った新弟子の指導、そして今後どのようにして自分のお客さんを獲得するかを考える期間です。 その後は「経営者」のステージです。支店を出してリーダーとなり、お客様を増やし、新弟子を採用するもよし、本店で専門性を磨き、お客様を増やすもよし。形態は自由ですが、それぞれ、未来創造弁護士法人の全従業員の幸せを実現するため、自分はどのような役割を担うことが出来るかを真剣に考え、実行してもらいます。 未来創造弁護士法人は、今後、全員が全従業員の幸福を追求する真の意味でのチーム、大家族主義を実現しつつ、規模、売上、顧客満足従業員満足、あらゆる意味で横浜で1番、神奈川で1番の事務所になります。 【求める人物像】 1 向上心、好奇心、積極性 もうこれでいいと思った瞬間に成長が止まります。 常に、今日より少しでも成長した明日でありたいと思い、そのためにどうすればいいかを研究し、自ら実行する気持ちがなければ、未来創造弁護士法人にいることは出来ないでしょう。 2 素直さ、謙虚さ 何かを指摘されて、反発する人、聞き流す人、反省する人がいます。 同じことを指摘されて反省する人はこれを成長の機会としてどんどん成長していきます。 プライドが高く反発する人、向上心がなく聞き流す人は後れを取ります。 3 利他の心 自分だけが良ければいいという利己心ではなく、全従業員の幸せ、お客様の幸せを思うことが求められます。不思議なようですが、自分だけのために働くより、仲間を喜ばせようと思って働く方が、本当のがんばりが出るものです。 4 法律的素養、ITリテラシー 【採用活動について】 私は採用活動を、事務所が修習生を選ぶ場ととらえていません。 私という人間を、そして私たちの事務所の取組を一生懸命にご説明し、皆さんが「是非三谷と仕事をしたい」「是非未来創造弁護士法人の仲間になりたい」「未来創造弁護士法人以外では嫌だ」と選んでもらえるようにという思いでいます。 おそらく1名の弁護士しか採用できませんが、採用されなかった方を含め、私とご縁があった全ての方に、三谷と出会って良かった、あのときの三谷の話は良かった、と思ってもらえるよう、ご縁を大切に、全身全霊をかけて皆様とお目にかかります。 ですから、「絶対三谷じゃなければ嫌だ」「どうしても未来創造弁護士法人に入りたい」という修習生だけを求めています。そのために、応募に当たっては少し高めのハードル(課題)を課し、これに対する取組の本気度を見させていただきたいと考えております。 今後、事務所見学会、横浜弁護士会就職説明会などを経て、平成27年2月頃には応募要項を希望者に配布致します。 以後もこのブログにて採用活動情報を発信して参りますので、よろしくお願い致します。