こんにちは、安部です。
今年最初のSUCはフレッシュな新人N弁護士も加入したということで、
若い期の弁護士から順に悩みや迷っていることを話し、それに対して
先輩弁護士がどのように対処しているかを話し合う会となりました。
経験の浅い弁護士の立場として今回の会で感じたことは、
同じ問題に直面しても弁護士や事務所によって色々なアプローチや考え方がある
ということです。
・相談者から依頼を受けていない場合の相手方との対応
・刑事弁護における被疑者・被告人へのアドバイスや
宅下げ等の依頼を受けた場合の対処の仕方
・基本六法以外の法律分野の問題への取り組み方…etc
自分や同じ事務所の弁護士では当たり前と思っていることでも
外の先生の見方や考え方を聞くと、決して正解は一つではないのだなと
再認識しました。
今後も自分の視野を広げる努力を怠らないようにしたいと思います。
次回は、ちょっぴり遅い新年会も開催して、新しいメンバーも交えて
懇親したいと思います!