未来創造弁護士法人 Blog

東京と横浜にある法律事務所で日々奮闘する弁護士と事務局が、気の向いたときや機嫌のいいときに更新する事務所日記です。

【未来創造弁護士法人 3つのモットー】

1 依頼しなくてもOK 気軽に相談していただけます!
2 スピードは価値 早期解決を最優先します!
3 お客様の希望をじっくり聞きます!専門家の意見をしっかり伝えます!


顧問弁護士活用マニュアルをつくりました!

こんにちは、三谷です。

たくさんの経営者や弁護士にインタビューして、こんなことが分かりました。

《経営者》 → 弁護士に聞きたいことをうまく表現できず的確な返事がもらえない、だけど重ねて質問するのは気が引ける
《弁護士》 → クライアントが何を心配して質問しているのか分からない、だけど重ねて質問するのは気が引ける

こんなことで遠慮し合うのはお互いのためにならない。
顧問弁護士に上手に質問して使い倒してもらおうと、顧問弁護士活用マニュアルを作りました。

未来創造弁護士と顧問契約をいただいている経営者のみなさまにお配りしました。
ご希望がございましたら、他の弁護士さんと顧問契約をされている経営者様にもお届けしますので、お申し出くださいね!

 

f:id:mirai-law:20171013222258j:plain

 

f:id:mirai-law:20171013222249j:plainf:id:mirai-law:20171013222236j:plain

株式会社あつまるの監査役に就任致しました。

こんにちは、三谷です。
このたび、[株式会社あつまる]の監査役に選任いただきました。

画像に含まれている可能性があるもの:2人、立ってる(複数の人)、スーツ

高い目標に本気で取り組む人を見ると、自然と応援したくなる。

そんなことを感じさせる会社です。

そして、すご~く若い会社です。
(平均年齢27歳、石井社長38歳)

ごくごく近い将来の上場を目指して走っています。

ウェブ×集客×マーケティング
最新のノウハウ×志

https://atsu-maru.co.jp

これまでの知見経験を総動員し、微力を尽くします。
ご縁に感謝します。

第61回 未来創造会議 中小企業の経営サポートで日本一の法律事務所になる。

月に1度、このメンバーで仕事ができる幸せをかみしめる日。 
メンバー全員が、全力でチームのために働いてくれていることに感謝!

それぞれのメンバーと向き合う時間がなかなかとれなかったことを反省して、本日は急遽個別面接。1人15分ずつだったけど話を聞けて良かったです。

弁護士チームは、さらに顧問先企業に喜んでもらえる取り組みと、さらに新しい企業とご縁を増やす取り組みについて考えてくれました。

事務局は、一緒に働いてくれる仲間さがしの相談。どんどん仲間が増えるのは楽しいばかりです。

フィロソフィの体験発表は、最年少の事務局Hさん。すごい努力家であること、すごい前向きであること、すごいお酒が好きであることが分かって、これまた楽しかったです。

神奈川県が支援するベンチャー企業のメンター役に選んでいただきました。

神奈川県が支援するスタートアップ、ベンチャー企業のメンター役に選んでいただきました。

それにしても、県のホームページに「日本一裁判しない弁護士」と紹介される日が来るとは(笑)

 

f:id:mirai-law:20170905223500j:plain

違いの分かる男!

こんにちは、三谷です。

タイヤ交換の時期が来たので、人生初のスポーツタイヤ装着しました!
(友人の勧めに従い)POTENZA Adrenalin RE003

f:id:mirai-law:20170905222958j:plain

箱根で経営勉強会だったので、ちょっと足を伸ばして伊豆スカイラインへ試走に。
さすが、スポーツタイヤ!
メッチャグリップする〜!(ような気がする)
メッチャ曲がる〜!(ような気がする)
メッチャ止まる〜!(ような気がする)

運転の知識も技術もない私には、それまでのタイヤとの違いがイマイチ分かりませんでした(笑)
でも、ジョギングシューズを買い換えた時と同じで、違いは分からなくとも、とてもいい気分です(単純)

せっかく伊豆まで来たので伊豆仁田にあるお気に入りのケーキ屋【irodori】にピットイン。ほんと、ここのケーキは、いつ来ても、どれを食べても外れません!

 f:id:mirai-law:20170905223038j:plain

以上、タイヤの違いは分からないけど、スイーツの味は分かる男のリポートでしたッ(笑)

 

経営者お役立ち情報 掲載先変更のお知らせ

いつも未来創造弁護士法人のブログを読んでいただきありがとうございます。

未来創造弁護士法人では、経営者に役立つ情報を、以後以下のURLにて発信して参ります。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

http://www.komon-bengosi.net/infomation-type/useful/

セミナー情報掲載先変更のお知らせ

いつも未来創造弁護士法人のブログを読んでいただきありがとうございます。

未来創造弁護士法人の最新セミナー開催情報は以下のURLでご覧いただけます。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

http://www.komon-bengosi.net/infomation-type/seminar/

掲載先変更のお知らせ

いつも未来創造弁護士法人のブログを読んでいただきありがとうございます。

顧問先経営談義の会 [Growing] のリポートは以下のURLでご覧いただけます。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

http://www.komon-bengosi.net/infomation-type/discussion/

あなたの会社も規制対象に!個人情報保護法改正に乗り遅れるな!

2005年に全面施行された個人情報保護法(正式名称は個人情報の保護に関する法律)は、ビッグデータ時代に対応するために改正され、2017年5月30日から改正法が全面施行されます。

今回の改正点は多岐にわたりますが、会社経営にとって重要となる点に絞って解説します。

 

1 規制対象の拡大 すべての事業者が規制対象に!

改正前の個人情報保護法は、取り扱う個人情報の数が5000人以下の事業者は規制対象から除外されていました。

しかし、今回の改正でこの適用除外制度が廃止されました。したがって、メールソフトのアドレス帳やスマートフォンの電話帳など個人情報を事業活動に利用している事業者はすべて法規制の対象になりました。ここでいう事業者は法人格の有無を問いませんので、個人事業者であっても規制対象に含まれます。「ウチの会社は小さいから」「ウチは個人事業だから」という理屈は通らなくなるのです。

 

2 個人情報を第三者に渡すときは記録を作成する義務

改正法では、事業者が第三者に個人情報を第三者に渡す(提供する)ときは、提供した記録を作成する義務が課されます。

記録が義務づけられる事項は、

・個人データを提供した年月日

・提供した第三者の氏名又は名称

・提供される個人情報によって識別される本人の氏名

等です。

オプトアウト規定により提供する場合と、本人の同意を得て提供する場合で記録が義務づけられる項目は異なっており、個人情報保護委員会規則で詳細に定められています。

また、作成した記録は原則として3年間の保管義務があります。

 

3 個人情報を第三者から受け取るときは確認する義務

改正法では、個人情報を第三者から受け取る場合にも確認と記録の義務が課されます。

確認が義務づけられる事項は、

・提供を受ける第三者の氏名又は名称

・提供を受ける第三者の住所

・提供を受ける第三者の代表者

・提供を受ける第三者の個人データの取得経緯

等です。

記録の義務がある事項は、オプトアウト規定により提供を受ける場合、本人の同意に基づく場合、個人情報取扱事業者以外の者から提供を受ける場合で異なっており、個人情報保護委員会規則で詳細に定められています。

 

4 オプトアウト規定の厳格化

改正前の個人情報保護法では、本人の同意を得なくても、あらかじめ本人に対して、第三者への提供を利用目的とすることや、提供方法、本人の希望があれば第三者提供を停止することなどを通知し、又は本人が知りうる状態に置いていれば第三者提供ができるという例外規定(オプトアウト規定)が定められていました。

 

改正法でもオプトアウト規定による第三者提供の方法は残ったのですが、これを利用するためには個人情報保護委員会への届出が必要となりました。

届出事項は個人情報保護員会で細かく規定されているため、オプトアウト規定を利用する場合には届出の準備が必要になります。

 

ビッグデータ時代の個人情報の利活用がビジネスの発展にとって有益であることは間違いありません。しかしそれは、個人の権利利益が保護されていることが大前提になります。

個人情報の漏洩や違法な第三者提供などの事態が生じると、対象者の権利を侵害してしまうだけでなく、セキュリティ管理が甘い事業者だというレッテルが広がってしまい、今日の情報社会ではビジネスにとって大きな痛手です。

経営者のみなさんが個人情報を有効に活用してビジネスを成長させられるよう、顧問弁護士へ相談されることをおすすめします。

 

f:id:mirai-law:20170329123025j:plain